
フラビア フェイジョー
Doctoral Student
博士課程学生
Bunkyou Gakuin University, Department of Business
Assistant Professor
文教学院大学経営学部
助教

Department of Language and Information Sciences, Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo
Languages: Portuguese (mother tongue), English (native-level) and Japanese (business-level)
My research field is multidisciplinary and interdisciplinary. As a woman, Brazilian and immigrant myself, I’ve been searching about the Brazilian Community in Japan. For my master’s thesis, I’ve conducted the first large-scale empirical investigation of the Brazilian community in Japan, under a sociolinguistic approach. My current research mainly focuses on the representation on minorities in Japanese advertisements. I am also a ballet dancer and an assistant professor at Bunkyo Gakuin University, Department of Business.
東京大学 総合文化研究科 言語情報科学専攻
言語:ポルトガル語(母語)、英語(ネイティブレベル)、日本語(ビジネスレベル)
私の研究分野は学際的です。日本に在住するブラジル人であり、移民の女性として、在日ブラジル人コミュニティに興味があり、研究してきました。修士論文では、質的と量的な視点から、在日ブラジル人コミュニティにおける言語維持を研究しました。民族誌的アンケート調査とインタビューを用い、在日ブラジル人の言語能力と言語使用を分析しました。博士課程に進んでからは、主に日本の広告におけるマイノリティグループのイメージ・アイデンティティについて研究しています。4歳からバレエをやっています。現在、文京学院大学・経営学部の助教もしています。